



















腸内細菌叢の検査・分析サービス『健腸ナビ』検査キット
¥38,580(税込)


腸内フローラの乱れは、さまざまな病気と関係しています
多くの病気に腸内細菌叢(腸内フローラ)が関係していることがわかってきました。気になっている健康への不安。病院に行っても原因がよくわからない心身の不調。そのままにしておかず、腸内細菌から病気のリスクを調べてみませんか?
健腸ナビ®とは?
ご自宅で、いつでも簡単に受けることができる腸内細菌叢(腸内フローラ)の検査・分析サービスです。採便して、ポストに投函、あとはWEBでアンケートに答えるだけ。あなた自身の腸内細菌叢の構成から、大腸がんや過敏性腸症候群、うつ病や認知症、アトピー性皮膚炎、乳がん、前立腺がんなど女性27、男性26の病気についてリスクを分析します。分析結果レポートでは病気のリスクがわかるだけでなく、あなたの腸内細菌をコントロールするための食品もご案内します




健腸ナビからわかること
- 腸内細菌叢のタイプ(エンテロタイプ):日本人における腸内細菌叢のタイプを分析します
- 病気のリスクをチェックする:あなたの腸内細菌叢からさまざまな病気のリスクを高/中/低の3区分で分析します
- 病気のリスクを下げる:病気のリスクに関連する腸内細菌をコントロールするための、おすすめの食品をご提案します
- さまざまな物質を産生する菌の割合:次の物質を産生する菌の割合を分析します。機能性成分(乳酸、酢酸、酪酸、プロピオン酸)、美容・健康関連の物質(エクオール、ビタミンB2)、精神系の物質(GABA、セロトニン、ドーパミン)、体に悪い物質(アンモニア、インドール、硫化水素、ヒスタミン、エタノール)
- 菌のバランスと多様性:産生菌のバランスと菌の多様性を評価し、さらにそれらの結果を総合的に評価します
- 上位10の菌:あなたの腸内細菌叢に占める割合が多い上位10の菌について詳しくお伝えします